Wi-Fiってなに?スマートフォンとの関係性についても解説!

インターネット
この記事は約6分で読めます。

日常生活でも見かけることの増えてきたWi-Fiという言葉。

ショッピングモールやコンビニなどでも見かけることが増え、実際に利用している方も多いのではないでしょうか?

ですが実際には、Wi-Fiとはどのようなものでどういった時に必要なのかというのを詳しくは知らないという方は多いです。

そんな皆さんのために、この記事ではWi-Fiについて詳しく解説していきます。

本記事をお読みいただければ、Wi-Fiの必要性や利便性について知ることができるはずです。

Wi-Fiについての正しい知識を取り入れて、今よりももっと便利にWi-Fiを使用していきましょう!

Wi-Fiとはそもそもなんのこと?

まず初めに覚えておきたいのは、Wi-Fiは無線LANの規格の一つということです。

日常的に使う単語としては無線LANと同じ意味で使用されることが多いですので、そのような意味で使用しても差し支えはないでしょう。

ただしWi-Fiはどこでも自由に使えるというわけではありません。当然ながらインターネットの接続がある場所での使用が前提です。

また誰でも自由に使えるフリーのWi-Fiがある反面、パスワードや会員登録が必要なWi-Fiもあります。

当然ながらパスワードや会員登録が必要なWi-Fiのほうが安全性が高いものが多いですので、この点を意識してWi-Fiを利用するようにしていきましょう。

Wi-Fiでできることはなにがある?

では実際にWi-Fiがあることでできることは何があるのでしょうか?

Wi-Fiがあることで、普段の生活が便利で快適になることは非常に多いです。

ここからはWi-Fiを利用してできる代表なことを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

スマートフォンやパソコンをインターネットに接続できる

Wi-Fiを利用することで、スマートフォンやパソコンをインターネットに接続できるようになります。

スマートフォンはWi-Fiがなくても使用できることが大半ですが、Wi-Fiがあることでより便利に使用することができるでしょう。

具体的には動画視聴やアプリのダウンロード、動画や音楽の再生の場面で使用するのが多い傾向にあります。

パソコンのインターネット接続はWi-Fiが主流となってきており、ノートパソコンでの使用の場合には、よりその恩恵を感じることができるはずです。

Wi-Fiがあることで、インターネットを快適に利用できるようになるといえますね。

携帯ゲーム機などのオンライン機能が楽しめる

子供がいる家庭の場合、携帯ゲーム機などを使用する場面が増えることもあるでしょう。そういった場合にもWi-Fiはしっかりと活躍をしてくれます。

携帯ゲーム機の大半はオンライン機能が搭載されており、接続するにはWi-Fiでの接続が求められる場面が大半です。

オンライン機能は対戦以外にも、

  • コンテンツの更新、ダウンロード
  • 特典の受け取り
  • オンラインユーザーとの情報交換

等にも使用することができます。

しっかりとルールを守ることで、より多くのコンテンツを楽しめるようになるでしょう。

家電との連携ができる

Wi-Fiを使用することで、スマートフォンやパソコンとの連携をとることができる家電も徐々に増えてきました。

プリンターを例に挙げると、今まではパソコンとプリンターをケーブルで接続し、その後印刷をかける必要がありました。

スマートフォンなどの写真を印刷する場合にも、一度パソコンにメールで送付してから印刷する必要があったはずです。

家電連携に対応しているプリンターの場合、ケーブル接続がいらないことはもちろん、スマートフォンなどからも直接印刷ができるようになり、手間が減ったといえますね。

今ではプリンター以外にも多くの家電がWi-Fiを使用した家電連携に対応しており、

  • エアコン
  • テレビ
  • お風呂の湯沸かし器

など、様々な面で生活を便利にしてくれるでしょう。

当然ながら、これらを利用するには家電側がWi-Fiに対応している必要があります。購入前に対応の可否をしっかりと確認するようにしましょう。

Wi-Fiと有線LANの違いは?

Wi-Fiとよく比較されるものとして、有線LANがあります。

その名の通り有線(ケーブル)でインターネットに接続する方法で、Wi-Fiと比較した際には大きな違いが出てくるのものです。

ここからはWi-Fiと有線LANの違いについて解説をしていきますので、確認していきましょう。

接続の安定性

Wi-Fiと有線LANでは、接続の安定性に違いが出てきます。

当然有線LANのほうが安定性は高く、接続の途切れにくさなどで比較した際には有線LANでの接続に軍配が上がります。

ただし、スマートフォンやLANポートのないパソコンでは有線接続をすることができません。

その場合にはWi-Fiでの接続を求められることとなります。

とはいえ、今はWi-Fiの性能も非常に高くなっていますので、さほど気にせず使用しても問題ないといえるでしょう。

接続の設定方法

Wi-Fiと有線LANでは接続の設定方法に違いがあります。

Wi-Fiの場合には以下の方法で接続をするのが主流。

  • IDとパスワードを手入力する方法
  • NFC(※)を使用してワンタッチ接続する方法

NFCとは「Near Field Communication」の略称です

NFC機能を搭載している機器同士を近づけることで、IDやパスワードを入力せずとも簡単にWi-Fi設定することが可能となります。

Wi-Fiの設定は上記の2つに対して、有線LANはLANケーブルを本体に差し込むだけで接続の設定が終了します。

それぞれ違いはありますが、どちらも難しい接続方法ではないので、持っている機器に合った接続方法を確認してください。

対応している主な機器

Wi-Fiと有線LANは、それぞれ対応している機器が変わってきます。

Wi-Fiに対応している主な機器
  • スマートフォン
  • ノートパソコン
  • 携帯ゲーム機
有線LANに対応している主な機器
  • デスクトップパソコン
  • 据え置き型のゲーム機
    (PS4,PS5など)

もちろんこれがすべてではありませんが、主な接続方法としては上記のようになっていますので、一つの参考にしてみてください。

スマートフォンにWi-Fiが必要な理由

ここまではWi-Fiについて解説をしてきましたが、なぜスマートフォンを使用するのにWi-Fiが必要なのでしょうか?

ここからは必要な場面や理由について説明していきます。

大容量通信をする際に必要

スマートフォンを利用する際、どこかで大容量通信を行う場面が出てきます。

この時にWi-Fiがあることで、気兼ねなく大容量の通信を行うことができるでしょう。

Wi-Fiがない状態で大容量通信を行ってしまうと、下記のような弊害が起こるの可能性があります。

  • 通信制限がかかる
  • プランによっては料金が高くなる

このようなことを防ぐために、スマートフォンを利用する際はWi-Fi環境下で行うことを心がけましょう。

アップデートやバックアップの際に必要

アップデートやバックアップの際にWi-Fiが必要になるというのは、珍しい話ではありません。

特にiPhoneの場合には必要になる場面が多く、iCloudへのバックアップ時やiOSのアップデートの際にはWi-Fiへの接続が必須といえるでしょう。

また、アプリのダウンロード時にもWi-Fiにつながっている必要があるものも存在します。

アップデートやバックアップ時には、Wi-Fi環境下で実施するのがおすすめです。

スマートフォンを使うならWi-Fiを利用するのがおすすめ!

今回はWi-Fiの基礎や必要性について解説をしてきました。

Wi-Fiとスマートフォンの関係は切っても切り離せません。あると便利な場面はたくさん出てきますので、可能な限りはWi-Fi環境下での使用をするようにしましょう。

またWi-Fiに接続して使用するのをメインとすることで、スマートフォンの料金が安くなる可能性もありますので、こちらも併せて覚えておいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました